50日目。

2002年10月5日
今日の予定

・午前中は寝る。
・大腸菌を撒いたプレートを回収に行き、植菌をする。
・免疫沈降

-------------------------------------------------------
この日記始まって以来、初の徹夜実験。というわけで、今日は学校でこの日記を書いてます。

-----------------------------------------------------
昨日は、図書館に外注しておいた論文がとどいたそうでとりに行く道すがら、かすかな鳴き声。

猫である。1メートルほど離れたところにかわいらしい猫。にゃあと甘えた声で鳴きながら毛づくろい。

気になったのでちっちっちっと呼んでみる。すると近づいてくる。足元。そのまま、ぼくの足に擦寄りながら八の字に歩く。


腰がとろけそうになったのでした。。。

-----------------------------------------------------
昨日は、実験をとくに入れてなかったので、今後の予定を立ててみた。

4日 
↓(中8日)
13日 移動日
14日 生化学会初日(京都)
↓   
17日 生化学会最終日・移動日
18日
↓(中4日)
23日 実験報告(自分)

こんなかんじ。スケジュール的に、学会が終わってから実験報告まではろくに実験が出来ないはずなので、実質的にはあと8日分しかできないと考えてよい。
とりあえず、いま扱っている蛋白質の、ある条件下での細胞内局在を確認したいと考えているので、しなくてはいけないことを逆算してみた。その結果、今日は泊まりで目的の蛋白質の遺伝子を細胞で発現することのできるためのプラスミドベクターに組み込むまざるをえないのでした。

----------------------------------------------
すこしふらふらとした、徹夜特有の頭で1時間の待ち時間を過ごしていると、あるM1の言った言葉を思い出した。

「規則正しい時間に従い、終電のフォースを守るのがジェダイの研究者。終電を逃した先は、フォースの暗黒面なのだ。」

コメント